天保山は一応山らしい
日曜日に天保山の海遊館に行ってみたら、すんごい人!
入場まで20分待ち。入っても人、人、人で、魚を見ているのだか、人を見ているのだか。
一緒に行ったいとこは、美ら海水族館(沖縄)よりもこっちの方が好きって言ってた。たぶん構造的におもしろいからだと思う。私は美ら海の方が好きだな。ジンベイザメ3匹という雄大さがいい。
全部見るのに2時間以上かかった。美ら海の倍くらいあるかな。さすがにバテた・・・。
実家のカメラを持参。庭で試し撮りしてから行ったけど、試し撮りが一番マシだった。というくらい、へぼへぼですが。
昼食は、うちら二人にとってはおじさん(祖父の弟)のお店、オムライスの「北極星」で。前日、石川で会ったところだったので、心斎橋の本店に行こうと思っていたところ、海遊館の隣の天保山マーケットプレイスにも支店があったのでちょうどよかった。エビオムライスを注文。おいしかったです。
海遊館の隣のサントリーミュージアムが閉館していて驚いた。安藤忠雄の建築のね。もったいないなぁとか言いながら、一周歩いてみた。
っていうか!! 海遊館のロゴにもなっているシンボルのジンベイザメ、一枚も撮ってなかった...
入場まで20分待ち。入っても人、人、人で、魚を見ているのだか、人を見ているのだか。
一緒に行ったいとこは、美ら海水族館(沖縄)よりもこっちの方が好きって言ってた。たぶん構造的におもしろいからだと思う。私は美ら海の方が好きだな。ジンベイザメ3匹という雄大さがいい。
全部見るのに2時間以上かかった。美ら海の倍くらいあるかな。さすがにバテた・・・。
実家のカメラを持参。庭で試し撮りしてから行ったけど、試し撮りが一番マシだった。というくらい、へぼへぼですが。
| 試し撮りの玄関の門 チンアナゴではありません |
| 試し撮りの葉 |
| かわうそ 人が多くて撮るチャンスがごくわずか |
| ふふふふ~ん♪ って顔してるアザラシ |
| カピバラ 手前のシルエットが美男子のいとこ |
| ペンギン っていうか人 |
| これは美ら海にはいません。いわしの大群 |
| カメは苦手だけど、ウミガメはOK |
| これでも人が減った帰りがけ。手前の長身男子がいとこ |
| ばてたのであまり食欲なし・・・でもせっかくなので |
昼食は、うちら二人にとってはおじさん(祖父の弟)のお店、オムライスの「北極星」で。前日、石川で会ったところだったので、心斎橋の本店に行こうと思っていたところ、海遊館の隣の天保山マーケットプレイスにも支店があったのでちょうどよかった。エビオムライスを注文。おいしかったです。
海遊館の隣のサントリーミュージアムが閉館していて驚いた。安藤忠雄の建築のね。もったいないなぁとか言いながら、一周歩いてみた。
っていうか!! 海遊館のロゴにもなっているシンボルのジンベイザメ、一枚も撮ってなかった...
Comments