Honolulu 2011-[09] Aloha Tower
疲れて帰ってきて、風邪気味でちょっと頭が回っていなかったのか、この記事、あとから読むとめちゃくちゃだったので、少し書き直しました。(2011/09/08)
------------------------------------
ホノルルでは、早起きをしたくなります。時差ぼけもあって、実践できた日は少ないですが、気持ちとしてはそうなのですっ!
来る前に見たテレビ番組で、東山紀之がいつもホノルルに来たら早朝からランニングします、って紹介されていたっけ。
4日目にしてやっと早起きができました。7時にアサイーボウルを食べに行き(→Honoluluの旅-5 (7-Day Breakfast))、8時にはTheBusに乗ってアロハタワーへ。
黒人のおじさんに「ダイジョウブ?(降りるバス停は分かるか?)」と声をかけられたときには多少驚いた。そうかと思えば、日系なのに全然日本語を話せない方もいたり。でも、みんな親切でうれしい。
なぜアロハタワーに早朝に行ったかというと、そもそもホノルルに行くきっかけとなった「世界ふれあい街歩き」(ホノルル編)が、アロハタワー周辺の港で魚にえさをやる親子に出逢うところから始まるから。それを真似して早朝に行ったわけです。
「街歩き」に出てきた「魚のえさ」と書かれた自販機(ガチャポンみたいなやつ)でエサを買うことを期待していたけど、その場所に自販機はもうなかった。環境のことを考えて、餌付けを禁止したのかな。
それでも、海面を少しのぞき込むだけで、魚がい~っぱい。
------------------------------------
ホノルルでは、早起きをしたくなります。時差ぼけもあって、実践できた日は少ないですが、気持ちとしてはそうなのですっ!
来る前に見たテレビ番組で、東山紀之がいつもホノルルに来たら早朝からランニングします、って紹介されていたっけ。
4日目にしてやっと早起きができました。7時にアサイーボウルを食べに行き(→Honoluluの旅-5 (7-Day Breakfast))、8時にはTheBusに乗ってアロハタワーへ。
黒人のおじさんに「ダイジョウブ?(降りるバス停は分かるか?)」と声をかけられたときには多少驚いた。そうかと思えば、日系なのに全然日本語を話せない方もいたり。でも、みんな親切でうれしい。
なぜアロハタワーに早朝に行ったかというと、そもそもホノルルに行くきっかけとなった「世界ふれあい街歩き」(ホノルル編)が、アロハタワー周辺の港で魚にえさをやる親子に出逢うところから始まるから。それを真似して早朝に行ったわけです。
「街歩き」に出てきた「魚のえさ」と書かれた自販機(ガチャポンみたいなやつ)でエサを買うことを期待していたけど、その場所に自販機はもうなかった。環境のことを考えて、餌付けを禁止したのかな。
それでも、海面を少しのぞき込むだけで、魚がい~っぱい。
マーケットプレイスが開店前なので人がいなさすぎる。
お手洗いを探して右往左往・・・
結局、タワーの展望台にお手洗いがあることが分かり、エレベーターで昇った。もともと昇ろうと思っていたので一石二鳥。このタワーは古い建物らしい。
埋立地。その名もSand Land。パラッと雨が降って、手前に虹がかかっています。
展望は抜群。港や山などが美しく見えた。今見ても、海の青、空の青がきれいだなぁ。まだ朝早くて、誰も来ていないところで、の~んびり景色を独り占め!!
ホノルルへ行かれる方にはぜひ早起きをおススメします。
ホノルルへ行かれる方にはぜひ早起きをおススメします。